483370 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ももも。のおスイス暮らし

教養課程の外国語

教養課程の外国語



せめて大学でドイツ語でも選択しておけばよかったなんて、今さら思ったりもする。
私は大学でなんでかロシア語を教養課程の外国語に選択したのだ。


うちの大学の外国語学部には英語、フランス語、ドイツ語、中国語、イタリア語、
ロシア語、スペイン語、インドネシア語学科もしくは専攻があった。
そして第2外国語と呼ばれる教養課程の外国語も上記の言語の中から選べた。

たいていの大学の第2外国語はフランス語かドイツ語が主流だと思う。
入学の手続き時に、教養課程の外国語も決めなければいけなかったのだが、
せっかく、いろいろな選択肢のある大学に入るのだから、
この2つ以外のにしようと思った。

そう思っただけで、特にこの言葉をというのもなかった。


ちょうどその頃、NHK特集で見たバイカル湖の美しさに感動したばかりだったので、
ロシア語を第一希望にしてしまった。理由それだけ。

今思えば、NHK特集でロマンティック街道特集でもしていたら、
ドイツ語を取っていたのか?なんても思えてくる。


18歳の私、結構テキトウ。



ついでにロシア語、チョーがつくほど、難しかった。
一応3年やったけど、

「わたしはももも。です」「ありがとう」「私はあなたを愛しています」

くらいしか覚えてないんだ、これが。

そして、役に立ったこと、あんましない。
ニュージーランドの語学学校のときの、チェコから来たクラスメイトに通じたくらいか。




適当な理由でロシア語を選択してしまったわけだが、18歳の私の中に
将来スイスに住むことになるなんて、これっぽっちもなかったわけで。




NEXT


© Rakuten Group, Inc.